トピックス
一般社団法人日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか -
開催日時:2025年4月28日(月)13:00~17:40(予定)
開催方式:ZOOMによるオンライン開催
参 加 費:一般:5,000円(税込み)、学生:無料
詳細はこちら (Update:2025/04/16)
シンポジウムポスター
申込方法:下記のサイトからお申し込み下さい。一般のかたは5,000円、学生のかたは無料チケットをご購入下さい。
https://jucst2024sympo2.peatix.com
申込締切:2025年4月27日(日)23:00
化学連合からのご案内
日本化学連合イベント情報
これから開催されるイベント一覧 : 3 ページ目
- 【オンライン開催】第18回 機器分析講習会「化学工学系の研究開発を支援する最新の分析、解析技術」
-
2025/6/16 〜 2025/6/17
会場:オンライン
主催:化学工学会
- 【オンライン開催】第11回初心者のための化学工学入門
-
2025/6/18 〜 2025/7/2
会場:オンライン
主催:化学工学会
- 「反応器の設計」講座
-
2025/6/18 〜 2025/6/20
会場:東京
主催:化学工学会
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/c/scej/event/EventList.htm
- セミナー「カーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギーの活用」
-
2025/6/19
会場:兵庫
主催:化学工学会
- 2025 年度日本セラミックス協会電子材料部会「セラミック電子材料入門講座]
-
2025/6/19 〜 2025/6/20
会場:オンライン開催(Zoom
主催:日本セラミックス協会
URL:https://www.ceramic.or.jp/ihensyub/gyoji/denshizairyonyuumon2025.pdf
- 2025年度第7回資源・環境関連材料部会討論会・見学会
-
2025/6/19 〜 2025/6/20
会場:大阪
主催:日本セラミックス協会
URL:https://www.ceramic.or.jp/ihensyub/gyoji/2025_03.html#Anchor-2
- 創薬懇話会2025
-
2025/6/19 〜 2025/6/20
会場:ピアザ淡海
主催:日本薬学会
- 【オンライン開催】構造活性フォーラム2025
-
2025/6/20
会場:オンライン
主催:日本薬学会
- 25-1フォトニクスポリマー研究会
-
2025/6/20
会場:慶應義塾大学日吉キャンパス
主催:高分子学会
- 「P&IDの作り方」講座
-
2025/6/25 〜 2025/6/27
会場:東京
主催:化学工学会
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/c/scej/event/EventList.htm
- 【オンライン開催】第49回 基礎化学工学演習講座(第1、2クール)
-
2025/6/26 〜 2025/7/4
会場:オンライン
主催:化学工学会
- 【ハイブリッド開催】セミナー「分析技術の最前線とものづくりへの応用」
-
2025/6/27
会場:大阪・オンライン
主催:化学工学会
- 【ハイブリッド開催】第69回 関東技術サロン講演会
-
2025/6/27
会場:東京・オンライン
主催:化学工学会
- 【オンライン開催】25-2 ポリマーフロンティア21【データサイエンスを駆使した材料開発の最前線】
-
2025/6/27
会場:オンライン
主催:高分子学会
- 25-1水素・燃料電池材料研究会(※研究会メンバー限定)
-
2025/6/27
会場:上智大学四谷キャンパス
主催:高分子学会
- 【オンライン開催】第3回セラミックス大学 2025 ベーシックコース
-
2025/6/28
会場:オンライン
主催:日本セラミックス協会
- 第9回関西薬学シンポジウム:化学系の若い力
-
2025/6/28
会場:和歌山県立医科大学薬学部
主催:日本薬学会
- 医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム
-
2025/6/28 〜 2025/6/29
会場:旭川大雪クリスタルホール、旭川地場産業振興センター
主催:日本薬学会
- 25-1高分子ナノテクノロジー研究会
-
2025/7/4
会場:産業技術総合研究所 臨海副都心センター
主催:高分子学会
- 第62回化学関連支部合同九州大会
-
2025/7/5
会場:北九州市小倉北区
主催:繊維学会
URL:https://www.fiber.or.jp/jpn/organization/division/seibu/250705.pdf