トピックス

2023年度第1回 日本化学連合シンポジウム「ヒューメインな化学 ~感覚の世界に化学はどう挑むか~」

日 時:2024年1月22日(月)13:00~17:45(予定)
オンライン開催 要事前登録 詳細はこちら
申込締切:2024年1月19日(金)

化学コミュニケーション賞2023

2022/08/05
「化学コミュニケーション賞2023」の募集要項が公開されました。募集要項、 応募申請書、過去の授賞者一覧は、「化学コミュニケーション賞」でご覧になれます。
なお、表彰式は 2024年3月5日(火)に開催予定です。
 

うちラボのご紹介

化学工業日報社から夏休みの小中学生向けに“うちラボ”が刊行されました。
https://uchilab.jp/

日本化学連合イベント情報

これから開催されるイベント一覧 : 4 ページ目

【オンライン開催】「R&D懇話会233回」光を操る化学〜医療・情報通信への応用〜
2023東海シンポジウム
第35回 高分子ゲル研究討論会
第36回CES21講演会「食品分野×化学工学の新展開−単位操作からスマートシステムまで−」
【ハイブリッド開催】触媒学会東日本支部講演会
第7回NEXT高分子(関西)交流会
23-2 高分子表面研究会
2023年度印刷・情報・電子用材料研究会講座
「反応器の設計」講座
GMPセミナー「医薬品製造に関わるGMPの最新動向:講演&見学会」
「モデリング技術の基礎と実践」講座
第68回プロセス設計技術講演会・見学会
第7回ゼオライトセミナー
  • 2024/2/2

  • 会場:東北大学

  • 主催:日本ゼオライト学会

23-2超分子研究会
  • 2024/2/2

  • 会場:森戸記念館(東京都・新宿区)

  • 主催:高分子学会

設備維持管理士認証のための評価試験(配管・設備、回転機、電気設備、計装設備)
  • 2024/2/4

  • 会場:東京/千代田区 ・大阪/西区

  • 主催:石油学会

第21回日本-クウェート合同シンポジウム(研究・技術)
  • 2024/2/5 2024/2/6

  • 会場:クウェート/アマディ市

  • 主催:石油学会

第125回東海技術サロン(CSTCフォーラム)「データドリブン経営を進めるための経営者の役割と必要なステップについて」
「R&D懇話会234回」株式会社日本触媒 姫路製造所 見学会
【ハイブリッド開催】第48回精製パネル討論会
  • 2024/2/16

  • 会場:京都/下京区 およびオンライン

  • 主催:石油学会

設備維持管理士更新講習会(配管・設備)
  • 2024/2/16

  • 会場:東京/渋谷区

  • 主催:石油学会

主催団体の絞り込み